植樹式 東松山市立唐子小学校(日本・埼玉県)

東松山市は、「地域と自然の再生」をテーマにホタルの里づくりをすすめるなど、地域住民とともに積極的に環境保全に取り組んでいます。ホタルの里づくりが実施されている唐子地区は、打木村治の児童文学『天の園』の舞台であり、創立130年余の長い歴史をもつ唐子小学校、唐子中央公園、そして原爆の図丸木美術館があり、環境や平和について学ぶことができる貴重な資源に恵まれています。

2005年、東松山市役所環境保全課の加藤敏彦さんは、NHKニュースでハラミュージアムアーク植樹の様子を見て、柿の木プロジェクトを知り、地域のこども達が関わることができるプロジェクトということで、申込みをしてきました。市内の小学校の中、丸木美術館に近い唐子小学校が植樹場所として選ばれました。東松山市役所と唐子小学校の3年生は、1年かけて柿の木を迎える準備をしてくれました。植樹に先立つ2月8日には、原爆の図丸木美術館の方々による「出前ワークショップ」が小学校で行われ、アーティストの万年山えつ子さんとこども達は、「ホタルの里づくり」の竹林から市民ボランティアの方々が切り出した竹に柿渋を使って、思い思いの絵を描きました。

植樹式当日は、校長先生、宮島達男の話、海老沼先生のメッセージの後、柿の木ふろしきの贈呈が行われました。東松山市役所の方、ワークショップを実施してくれたアーティストの万年山えつ子さん、木谷安憲さん、唐子地区の代表の方の挨拶に続き、3年生のこども達が柿の木の名前「かきっこ柿太郎」と「かきっこ空太」を発表しました。こども達全員が順番に柿の木に土をかけていきました。さらにこども達は柿の木のまわりに、半円形で囲うようにワークショップで制作した竹を並べ、たてていきました。並べられた竹に描かれた絵はとても美しいものでした。最後に3年生の代表からメッセージが披露されました。こうして、市・学校・美術館、そして地域の方々が協働するプロジェクトが始まり、東松山市では、その後も様々な活動が進行中です。

blog画像
blog画像
blog画像
Filed under: 1

これまでの活動